般若心経 4


『色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是』


既に前回でこれを訳してしまったが、もう一度みてみよう


まず、「空」=無限の縁でした。では、「色」は?
「色」=対象物=波長(音)

物質なるものは1つの素粒子の回転運動によって他の分子を引き寄せ、くっついていく。素粒子を含め3つになったとき初めて形となる。しかし、この段階では人間は感知することが出来ないが、もっと様々な分子が絡み合うことによってやがて目に見える物質となる。

人間の感覚器官では感知できない物質もあれば感知できる物質もある。しかし、これは肉体を通してのことであって、魂レベルでは感知しているのだ。

このように物質なるものには、肉体を通して感知出来ないものもあれば感知できるものもあることがわかる。その物質の何を私たちは感知しているのかと考えてみると、物質なるものの共通点を探せばよい。その共通点が物質の波動なのだ。その波動からでる波長を私たちは魂も含めて感知しているのだ。
従って、物質の波長を「色」として表している。

実は波長には色(いろ)があるんですね。人間の目に見える色は限られているけど、目に見えない波長にも色があるんです。音も匂いも全ての物質にはね。だからそれらが沢山あるときは色々という漢字を使うのです。昔の日本人は頭が良い。


まあ、それはさておき訳に入ると、対象物は無限の縁から捉えていて、縁もまた無限の対象となりうる。つまり、それぞれが無限に存在するということはこれぞという決めつけの答えがないと言っているのです。

それをどう受け止めてどう思って行動に出て認識していくかも同じで人それぞれ無限にあるのだ。

と、ここでは言っているのですね。



舎利子さん、解りますか?
原因+○=結果
だよ。○の中に入るのが人それぞれの持つ無限の縁だよ。つまり「空」だよ。

そして、
原因+○=結果
○の中に入るのが過去の結果だよ。この繰り返しが私たちの意識を作っているのだ。宇宙も同じようにこの繰り返しで成り立っている。

それは止まることなく永遠に続いているから時が流れているのですね。それを止めてしまっているのが自我です。自我はこれが正しいと言い切るのです。だから時の流れに逆らうから苦しくなるのです。


つづく

#般若心経